オムロンの蓄電池 6.5kWh< KP-BU65-A > 10.この蓄電池のサイクル数について
2021.4.16
  皆さんこんにちは。
  
  福岡、鹿児島、佐賀、宮崎で蓄電池なら安心頼ホームにおまかせ!
  
  安心頼ホームの北丸です。
 
  今回も、引き続きオムロンの蓄電池6.5kWh< KP-BU65-A >についてお伝えします。
  
  今回のテーマは『この蓄電池のサイクル数について』です。
  
  今回のテーマである「サイクル数」とは、蓄電池が充放電を繰り返す事の出来る回数のことで、蓄電池の寿命を表す指数となっています。
 
  基本的に蓄電池は、一日一回のサイクルで充放電を繰り返すので、
  
  「サイクル数」÷365日が、蓄電池の期待寿命年数だと言われています。
 
オムロンの蓄電池6.5kWh< KP-BU65-A >は、サイクル数が8000サイクル、期待寿命が22年となっております。
他社の主要なメーカーで見ると、
| メーカー | 品番 | サイクル数 | 期待寿命年数 | 
| オムロン | KP-BU65-A | 8000サイクル | 約22年 | 
| オムロン | KP-BU98-B | 8000サイクル | 約22年 | 
| 長州産業 | CB-LMK64A | 8000サイクル | 約10年 | 
| Panasonic | LJB1156 | 非公開 | |
| 4Rエナジー | EHB-240A040 | 非公開 | |
| SHARP | JH-WB1622 | 12000サイクル | 約33年 | 
| SHARP | JH-WB1821 | 12000サイクル | 約33年 | 
| SHARP | JH-WB1711 | 非公開 | |
| 伊藤忠商事 | LL3098HOS | 6000サイクル | 約16年 | 
| ニチコン | ESS-H1L | 非公開 | |
| ニチコン | ESS-U2L | 非公開 | |
| ニチコン | ESS-U2M | 非公開 | |
| 京セラ | EGS-LM1201 | 非公開 | |
| 京セラ | EGS-ML0650 | 8000サイクル | 約22年 | 
なので、平均的な数値となっています。
  福岡、鹿児島、佐賀、宮崎で蓄電池の設置を検討されているあなた!
  
  ご相談、お問合せ、お見積は安心頼ホームまで、お気軽にどうぞ!
 
 
            
        




