蓄電池購入の支払い方法 4. 蓄電池単独での導入(ソーラーローンの適用)
2021.4.16
  皆さんこんにちは。
  
  福岡で蓄電池なら安心頼ホームにおまかせ!
  
  安心頼ホームの北丸です。
 
  蓄電池をどこで誰から買うか決めれば、最後は支払い方だけですね。
  
  支払い方は大きく分けて以下の4つあると思います。
  
  1.新築の場合:住宅ローンに組み込む
  
  2.リフォームの場合:リフォームローンに組み込む
  
  3.太陽光発電とセットで導入する場合:ソーラーローンに組み込む
  
  4.蓄電池のみの場合:ソーラーローンを組む
 
  今回は、蓄電池のみを購入する場合の支払い方について、ご説明します。
  
  蓄電池のみを購入する場合は、一般的なローンを組んでももちろん良いのですが、銀行や信販会社によっては、家庭用リチウムイオン蓄電池もソーラーローンの対象製品にしている事があります。
  
  一般的なローンよりも、ソーラーローンの方が金利面で有利ですので、これを活用しない手はありませんね!
 
  しかし、蓄電池のみの光熱費削減効果だけでは、蓄電池導入費用をまかなえない事は忘れてはいけません。
  
  つまり蓄電池の導入で、儲かる事は無いという事です。
 
太陽光発電とのセットでの導入か、既に設置してある太陽光に追加で導入することをオススメします!
  福岡で蓄電池の設置を検討されているあなた!
  
  ご相談、お問合せ、お見積は安心頼ホームまで、お気軽にどうぞ!
 
 
            
        




