blog-staff

蓄電池の基礎知識16.蓄電池寿命について

蓄電池の基礎知識16.蓄電池寿命について

2021.4.16

皆さんこんにちは。
福岡で蓄電池なら安心頼ホームにおまかせ!
安心頼ホームの北丸です。

今回のテーマは『蓄電池寿命について』です。
モノには何にでも寿命というものがありますよね。
特に電化製品は、経年劣化により性能が下がっていきます。
リチウムイオン蓄電池も同じで、寿命があり、性能は下がっていきます。
携帯電話も使っていくごとに、最大充電した時の使用可能時間が短くなっていきますよね

蓄電池の寿命を表す指数として「サイクル数」というものがあります。
この「サイクル数」は蓄電池が充放電を繰り返せる回数のことです。

基本的に蓄電池は、一日一回のサイクルで充放電を繰り返すので、
「サイクル数」÷365日が、蓄電池の寿命年数だと言われています。
もちろん、使用方法や使用環境によって変化します。

では、製品別のサイクル数を見ていきましょう。
以下が主な製品のサイクル数です。

メーカー

品番

サイクル数

期待寿命年数

オムロン

KP-BU65-A

8000サイクル

約22年

オムロン

KP-BU98-B

8000サイクル

約22年

東芝ライテック

ENG-B7430A5-N

15000サイクル

約41年

東芝ライテック

ENG-B5048C1-N1

15000サイクル

約41年

長州産業

CB-LMK64A

8000サイクル

約10年

Panasonic

LJB1156

非公開

4Rエナジー

EHB-240A040

非公開

SHARP

JH-WB1622

12000サイクル

約33年

SHARP

JH-WB1821

12000サイクル

約33年

SHARP

JH-WB1711

非公開

伊藤忠商事

LL3098HOS

6000サイクル

約16年

ニチコン

ESS-H1L

非公開

ニチコン

ESS-U2L

非公開

ニチコン

ESS-U2M

非公開

京セラ

EGS-LM1201

非公開

京セラ

EGS-ML0650

8000サイクル

約22年

10年から40年使える製品があります。
意外と長寿命ですよね。

しかし、この年数はあくまでも「期待寿命年数」です。
実際に、20年も30年も使用された蓄電池は無いので、確実な数値では無いため公表していないメーカーが多いです。

サイクル数を公開していない製品も10年以上の保証がついている事が多いので、
10年以上使用出来る事は間違いないでしょう!

経年劣化や、製品ごとの保証については、別のテーマでお伝えします。

福岡で蓄電池の設置を検討されているあなた!
ご相談、お問合せ、お見積は安心頼ホームまで、お気軽にどうぞ!