voice

K又様邸にて太陽光発電、オール電化、蓄電池の設置後インタビュー

voiceK又様邸にて太陽光発電、オール電化、蓄電池の設置後インタビューのお声

K又様邸にて太陽光発電システム、オール電化、蓄電システム設置後インタビュー!『導入後の光熱費試算や設備の説明など丁寧で本当に信頼できる会社と感じお願いしました』
K又様邸にて太陽光発電、オール電化、蓄電池の設置後インタビュー

福岡県糟屋郡にお住まいのK又様ファミリーにオムロンの蓄電システム(9.8 kWh)を設置いただいた後のインタビューを行ってまいりました。
(蓄電池設置より7年前にオール電化&太陽光発電システムを設置させていただいております

動画で見るK又様ファミリーの声(前編)はコチラ
動画で見るK又様ファミリーの声(後編)はコチラ

太陽光(発電システム)だったり、色々な省エネ機器をつけていただいてるんですが、最初に、太陽光とオール電化をつけていただいたきっかけを教えてください。 

ご主人:最初は飛び込みの営業で来られて…最初(ウチは)ガスだったんですよね。それで、オール電化にしたらこれだけ(光熱費が下がるので)太陽光付けてオール電化にしませんか?って。

最初はそんなに興味なかったんですけど(家を)建てた時も話は聞いてたけど電気はね…IHとかも抵抗あったんですよ。最初のころは。ただ、営業に来られガス代どれだけかかってます?とか電気代と比べてどうですか?みたいな。それで、太陽光パネル付けてオール電化にしたらこれくらいのコストが掛かって…って試算してくれたんですよね。今の光熱費がこれぐらいでガス代これぐらいだから…って

 売電価格が(当時)まだ高かったからですね。売電して、これぐらい発電したら…いっぱい太陽光パネル付けれますよ!って言われたんですよ。だいぶ売電しますから、これで基本的にペイできますね。って試算も計算してくれて、そういう見積り何個かもらって…そしたら、やってみましょうか~!って。

 もちろん、今だったら!って(キャンぺーンの案内)言われたんでですね(笑)それで付けることにしたんですよね。 最初は太陽光パネルだけしてオール電化にしましょうって話でやってもらった。それが最初ですね。

最初はガスだった所から、オール電化・太陽光を付けて今回、蓄電池。どういった所が省エネ機器を付ける決め手になりましたか?

    ご主人:家を建てて暮らして、光熱費ってあんまり意識してなかったんですよね。一軒家になると光熱費ってやっぱり思った以上にかかるんですよね。今までアパートで「光熱費いくらだったよ」とか、まぁ、一人暮らしを自分もしましたけど、その時に光熱費いくら掛かるけんが…ってしたけど一軒家になるとやっぱ電気もそれなりに喰いますし…

    まぁ別々に請求が来るじゃないですか。ガスとか電気とかバラバラに来て、そんで合計していくと「いっぱい使っと~なぁ」と。それならオール電化にして、太陽光の売電とかもあって色々計算しだしたら一つで見れますよね電気!それならば(電気代)一つにする方がいいかなぁとガスよりも全然電気の方がいいかなぁって自分は。

     最初は抵抗あったけど、やってみたら全然いいですね!最初はうちの奥さんも「IHクッキングヒーターは料理に向かないんじゃない!?」とか話はしてたんですけど…けど結局使い始めてみたら、やっぱり安心ですよね!火がないんで!子どももその頃は小っちゃかったんですよ。まだ小学校とか保育園とか行ってた頃に変えたんで。その頃はやっぱり危ない!って気にするじゃないですか?ガスだったらですね、そういうのが心配もないですし。やけん、最初からやっぱIHにせないかんかったなぁって。というのはありますね。

    光熱費の関係と火事の関係が大きいんですね!ありがとうございます。オール電化に変えられて光熱費はどうでしたか?

    ご主人:光熱費、そうですね…思ったより売電しましたね!そんなに売電はしないのかと思ってたんですよ。売電価格とか(明細票)毎回来るじゃないですか?自分が、電気代はどのくらい掛かってる、売電いくらしてる…って最初の頃は、モニター見て今日は売電がどれぐらいだった、っていうのを…今日はかなり日が照っとるね!ってかなり気にして見てました。

    結構高く買ってくれるんやなぁ…って。うまくいけば売ってる方が高くなって計算上は月にどれくらいペイ出来れば 太陽光コスト的に(うまく)いってるという感じの、それもあったんで思ったより太陽光は絶対だな!って、その後に思いましたもんね!その後まぁ…震災とかもあって、防災とか考えると、あぁ太陽光パネルは絶対だったんだな!本当に最初つければ良かったと思いました。会社の後輩とかも「どうですか?太陽光付いてるんでしょ?」みたいな事言われた時に

    「絶対最初に!ぜったい付けれ」と。

    「オール電化の方がいいよ!」と。

    「オール電化の方が一番安心じゃない?」という話をよくしますね!

    ありがとうございます!そういう中、今回蓄電池もお付けいただいたんですが生活(の変化)や、付けられて良かった点など、お聞かせください。【以下、動画後編の内容です】

    ご主人:蓄電池は、何回か来られた時もどうしようかなって。付けるきっかけは、最後に来られた時に売電価格の変動とか変更とかあって色々話を聞いて、付けようと思ったんですけど、付けたらちょっと安心ですね。蓄電池があると災害の時とか、前回の台風とかもね、カセットコンロを買いに行こうとか対策をやってたんですけど、うちは停電になってもキッチンの所だけ電気が付くから全然何も準備しなくていいんじゃない?ってうちの家族も言ってたからですね、安心ですよね!

    今まで(電気代を)気にして電気を使ってたんですよね。昼間は(電力会社の料金プランが)ちょっと高いですから昼間は太陽光(で発電した分)は売って、電気を使う時は買っていたのでそしたら安い時(夜間)に電気をいっぱい使うみたいな。IHクッキングヒーターとかは電気をくうじゃないですか?

    うちの奥さんも気にして、いっぱいのお湯をわかしたりとか、長い間料理するとかいう時にはちょっと時間をずらしたりとか…夜の安い時間に「この時間帯が安いから~」と。決まって、お茶を沸かしたりお湯を沸かしたりするのは朝イチで時間をあえてずらしてやってて。今(太陽光の売電を優先している期間)は深夜の安い電力を蓄電池にためて、それを普通の昼間とか夕方使うという。

     経済システムモードを紹介してもらって、蓄電池に安い電気をためて…ってやってもらって、いつの時間帯でも安い深夜電力を使ってるんだっていう気があるんでいつでも安い電気で、気兼ねなくいつでもお湯沸かしてもいいやみたいなかんじでやってるんで「安い電気を使ってるんだ」っていう意識はあります。

    実際、電気代も下がった感じですか?

    ご主人:電気代も下がったと思いますよ。実際払ってるのは少ないですね。元々、夕方に高い電気を買っていましたから。太陽光だけの時には。経済効果は抜群にありますね!

    停電のご経験はありますか?

    ご主人:あっ!そうなんですよ!23年前に経験したんですよ!丁度自分が仕事で、LINEが来たんですよね。「篠栗も停電しました~!」みたいな。「けど、うちのキッチンの所だけ電気が付いてるんよね」って…!そうか!それが(蓄電池を付けた)効果なんだ~‼って思って!

     自分も車で帰ってきて周りは真っ暗だったんですよ。うちは帰ってきた時にはリビングのキッチンの所だけ電気が付いていたんで普通に過ごしてましたね。停電だったら、懐中電灯を探したり…そんなのやってなかったです。うちの家族は普通に電気が付いていたんで、スマホをいじっていました。だから停電も全然心配ないのか!と。

    ご近所から羨ましがられたんじゃないですか?

    ご主人:まぁ、そうですよね。何もせんでいいですからね!そういう心配は全然ないからですね。最初太陽光(発電システム)だけの時は

    「コンセントをそこに挿せば昼間は太陽光が発電している間は停電しても大丈夫ですよ。」

     って話を聞くじゃないですか?でも夜となったら結局使えないじゃないですか?蓄電池だったら年中停電しても、蓄電池にたまってる分は使えますからね。食事も普通に電気で出来ますし。お湯とかも沸かせますから。やっぱり、効果は絶大だと思います。

    ありがとうございます。あと最後にですね、太陽光・蓄電池を今検討されている方にメッセージをいただいていいですか?

    ご主人:確かにコストはかかると思います。太陽光にしろ、蓄電池はもっと掛かると思います。その時長い目で見て、一軒家は特に住んでたら死ぬまで暮らすわけじゃないですか?結局。光熱費って知らず知らずの内に掛かるんですよね。今、災害とかもかなりありますしね。台風も来ますし。それぞれの心配もありますし。トータルコストで見るのがいいのかなぁと。安心はお金じゃ買えないなと思いますね。災害時も「あ、電気が付くんだ」「太陽光が発電してくれるんだ」という安心感がありますね。

    自分も深夜に仕事で遅くなる事が多いんですけど、自分がいない間に停電になったりすると、心配じゃないですか?そういう時も蓄電池の効果で電気が使える。普通に生活がそんなに支障なくできるんですよね。料理もできますし。スマホやゲームとかもできるみたいですし、リビングにいれば停電になっても普通に過ごせる…ホントに安心感がありますよね!まぁ、コスト的にはかかりますけど長い目で見ていけばずっと使えますしね。10年20年使えるものなんでそこは絶対かなと自分は思いますね。

    ホントにもうちょっと早くやらないかんかったなぁと。「高いからなぁ」とずっと思ってたんで…まぁ、そういうのは度外視して最初から長くずっとしていた方が逆にコスト的にも安くなりますしね。おススメだと思います!

    本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。

    動画で見るK又様ファミリーの声(前編)

    動画で見るK又様ファミリーの声(後編)

    設置時アンケートのお声はコチラ↓

    蓄電池導入後の見通しや設備の説明、アフターメンテナンスの面など担当の方が丁寧に話をしてくれ、本当に信頼できる会社と感じお願いしました

    メーカー
    オムロン
    型番
    蓄電池:KPAC-A-SET-3 / エコキュート:CHP-E37AY3
    蓄電容量
    9.8 kWh
    蓄電池種類
    リチウムイオン蓄電池

    ホームページ制作 福岡